【HTML初心者向け基礎講座】<p>:段落を作成するタグ;<br>:改行をする

HTML

<p>:段落を作成するタグ

<p>タグは、段落を定義するためのタグです。

文章を論理的なブロックに分けることで、読みやすくします。

例えば、次のように使用します:

<p>HTMLやCSSを学ぶことで、自分のアイデアを実現できます。</p>
<p>この講座ではHTMLの基本を教えております。</p>

<!--HTMLやCSSを学ぶことで、自分のアイデアを実現できます。
 この講座ではHTMLの基本を教えております。-->
<!--※上のように表示されます-->

<!–コメント–>:ブラウザ上で表示されないがエディターではコメントが見れます

<br>:改行をする

一方、<br>タグは、改行を挿入するためのタグです。

段落とは違い、行内で改行を行います。

例えば、次のように使用します:

<p>ウェブデザインの学習は、挑戦的で成長できるプロセスです。<br>しかし、努力と練習によって、素晴らしいウェブページを作成するスキルを身につけることができます。</p>

<!--ウェブデザインの学習は、挑戦的で成長できるプロセスです。
 しかし、努力と練習によって、素晴らしいウェブページを作成するスキルを身につけることができます。-->
<!--※上のように表示されます-->

ブログで書かれている文章もほとんどが<p> タグで構成されています。

ブロガーの方でも、段落と改行を使ってブログを執筆する際にコードエディターで編集するときがあるかもしれません。

是非活用してみてください!

タイトルとURLをコピーしました